TeamSeven– Author –
TeamSeven
-
ニュース
12月22日「こども起業大学」第7回が開催されました
テーマ「自然を感じる心と自分を信じて進む君の未来」第7回の講師は、能登の揚げ浜式製塩事業の起業家、中巳出 理社長。自然と共存する大切や、震災での厳しさについて学びました。また、たくさんの失敗を糧に、未来に向かって成長するための力を育む重要... -
ブログ
『こども起業大学』第7回レポート
講師:能登の「揚げ浜式製塩法」事業の起業家 中巳出理 氏テーマ:「自然を感じる心と自分を信じて進む君の未来」 12月22日、『こども起業大学』第7回が開催されました。今回は、能登の伝統文化を守りながら未来に向けて挑戦を続ける中巳出理氏を講師に迎... -
ニュース
11月17日(日)「こども起業大学」第6回が開催されました
テーマ「お金の使い方を考えよう!」~世界初のアイデアで成功した社長と可能性を広げる君の未来~第6回の講師は、動画制作会社の宮野社長。世界初の結婚式撮って出し動画サービスを手掛け、自由で生きがいある人生を追求してきた宮野氏が登場!お金との向... -
ブログ
11月17日(日)『こども起業大学』第6回レポート
本日、こども起業大学第6回「お金の使い方を考えよう!」~世界初のアイデアで成功した社長と、可能性を広げる君の未来~が開催されました。今回は、動画制作会社の社長であり、資産を築いた経験を持つ宮野氏を講師に迎え、お金の価値と自由で生きがいある... -
ニュース
10月27日(日)『こども起業大学』第5回が開催されました。
早くも第5回を迎えた『こども起業大学』第5回の講師はメディアでも有名な、文房具ソムリエ・TVチャンピオン極文房具王の石津 大(いしづ ひろし)氏日本の文房具を世界へ!得意×アイデアで輝く君の未来というテーマで、好きなことを極めればどんなことでも... -
ブログ
『こども起業大学』第5回レポート
講師:文房具ソムリエ 石津 大 氏テーマ:「日本の文房具を世界へ!得意×アイデアで輝く君の未来」 10月27日、『こども起業大学』第5回が開催されました。今回は「文房具」をテーマに、特別講師として文房具ソムリエの石津 大氏をお迎えし、好きなことが仕... -
ニュース
『ビジネスアイデア月面着陸プロジェクト』第1回発表交流会を開催しました。
10月6日(日)子ども達が月に届けるビジネスアイデアを発表する交流会が開催されました。大人もワクワクする素晴らしいアイデアの発表と、宇宙旅行を2年後に控えたゲストの稲波紀明さんから各賞が授与され、大盛況となりました。レポートはブログにアップ... -
ブログ
『ビジネスアイデア月面着陸プロジェクト』第1回発表交流会レポート
2024年10月6日、ビジネスアイデア月面着陸プロジェクトの第一回発表交流会(オンライン)が無事に開催されました。このイベントでは、参加した子ども達の夢が詰まった「月のビジネスアイデア」の動画を、1人ずつ発表しました。 【寸評と賞の授与】発表の後... -
ニュース
『こども起業大学』第4回を開催しました
9月22日『こども起業大学』第4回が無事に開催されました。今回のテーマは「世界平和の実現のために!社会貢献をリードする君の未来」国際協力機構JICAの職員、駒走拓三氏を講師にお招きして、世界を知ることがとても大切であるというお話をしていただきま... -
ブログ
『こども起業大学』第4回レポート
講師:JICA職員 駒走拓三 氏テーマ:「世界平和の実現のために!社会貢献をリードする君の未来」 9月22日『こども起業大学』第4回が開催されました。今回は「世界平和とソーシャルビジネス」にスポットを当てて、特別講師にJICA(国際協力機構)の駒走拓三...