ニュース– category –
-
あこがれの職業人 対談シリーズ
子ども達があこがれの職業人と対談するシリーズのPV、Vol.1とVol.2をUPしました(メニューバー下の「流れるお知らせ」またはメニューの「活動内容」からもご覧いただけます) -
令和6年能登半島地震 寄付金納付完了のお知らせ。
この度、皆さまからご協力いただき集まった寄付金の納付手続きが完了しましたのでご報告差し上げます。納付手続きの申請先:石川県鹿島郡中能登町役場 寄付総額:400,000円寄付金の送り先:中能登町立鹿西小学校ブログの方にもご報告のメッセージをUPして... -
寄付金の募金総額ご報告
令和6年能登半島地震でキッドプレナーラボが募った寄付金の総額が400,000円となりましたのでご報告差し上げます。皆様のご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。募金は1月末で一旦締切とし、現在、被災地の小学校に寄付金申請の手続きを進めております。... -
令和6年能登半島地震 被災地への支援活動
私たちにできることから始めよう!!キッドプレナーラボ®は親子で防災・減災を考えるきっかけになるアンケートと同時に義援金の寄付を募ることにしました。すでに、たくさんの皆さまの温かいご支援をいただいています。今月末までは継続しますので、ご協力... -
「キッドプレナーラボ®」商標登録が完了しました
「キッドプレナーラボ」という名称で昨年7月に商標出願をして半年目の昨年12月、無事に登録完了しましたのでご報告差し上げます。この名前を考えていた時はなかなか大変でしたが(商標登録ありきで考えていたため)すでに馴染んで来た感もあり、運営チーム... -
新年のご挨拶
令和6年能登半島地震により被災された皆様へ被害を受けられた皆様には謹んでお見舞い申し上げるとともに、被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。2024年もキッドプレナーラボ®は子ども達と共に明るい未来の創造に尽力して参ります。皆さま... -
「こどもがつくるこどもの会社プロジェクト」ダイジェスト動画
10月1日から4回に渡って開催されたキッドプレナーラボ初のワークプログラム「こどもがつくるこどもの会社プロジェクト」の様子(動画)をダイジェスト版・前後編にしてトップページにUPしました!! -
11月12日「こどもがつくるこどもの会社プロジェクト」の最終回でした
10月1日より4回に渡り開催したキッドプレナーラボ初のワークプログラム「こどもがつくるこどもの会社プロジェクト」が11月12日(日)に最終回を迎え、無事に終了いたしました。1ヵ月余りの短期間で、ご参加いただいたお子さん方にどんな成長が見られたかは... -
「こどもがつくるこどもの会社プロジェクト」投票が始まっています
各社のPRポスターが完成して、一般に向けて主力商品の人気投票が始まっています。さあ、どの会社のどの商品が一番人気を獲得するでしょうか・・・(^O^)/ 投票締め切りは11月11日です。皆さまも、ぜひご投票お願いいたします! 投票フォーム -
『こどもがつくるこどもの会社プロジェクト』各社の商品PRポスターが完成しました!!
「こどもがつくるこどもの会社プロジェクト」ワークプログラムの第2回目も終了し、4チームの会社で子ども達がそれぞれに考えた リフォームアイデアを取り上げて作った部屋のイメージをポスターにして仕上げました。実際の会社と同じようにポスターを外注...